
私は Ping 妄信派、または猛進派。
SEO、サーチエンジン最適化(SEO)に関してはまったく知識が無いので、何故 Ping をするのかと聞かれると答えに困ってしまうのですが。
経験上としか言えないのですが、例えば、殆どアクセスの無い更新もしていないサイトやブログ。これを集中的に Ping するとアクセスが増えるというのが私の見解。
もちろん、更新されていなければ Ping サーバー側は受け取るべき目新しい情報が無いはずなんだけど、何故か不思議とアクセスが増えるように思います。もちろん大量なアクセスではありませんよ。ごくごく微量ですけど。
一度、眠っているアドセンスブログなどをお持ちでしたら、寝かせておかないで Ping してみると良いかもしれません。不思議と翌日にそのブログからアドセンスの収益が上がったりします。
お勧めの Ping ツール
色々な Ping ツールがあります。私はローカルの PC にインストールするツールも使っていますが、上の画面ショットで紹介している FeedPing はインストールしなくて良いオンラインサービスです。
自分の運営サイト以外でも Ping できますから、私はバックリンクを増やす(確定する)目的で、リンクしてくれたサイトを Ping したりしています。
その他にも同様のオンライン Ping サービスがあります。
0 comments:
コメントを投稿