
ダッシュボードとブログ表示画面を行ったり来たりしているのであまり不便は感じていませんでしたが、ちょっと修正したいというときに矢張りクイック編集が便利。
このブログには最初からクイック編集アイコンが無かったのか、カスタマイズしている過程で消してしまったのか、他に管理している Google Blogger ブログもあるので混同してしまって時期も原因も特定できません。
でも気持ち悪いのでとりあえず元に戻したいです。
クイック編集のおさらい
まずクイック編集を表示する基本設定です。ダッシュボードから「レイアウト」-「ページ要素」と進み、「ブログの投稿」(記事本体のガジェット)を編集します。
上のスクリーンショットを参照ください。
投稿ページのオプションのところで「クイック編集を表示」のチェックボックスをティックします。アイテムの並べ替えのところでクイック編集のためのペンアイコンを何処に表示するか決めます。
[保存]します。
クイック編集のペンアイコンを元に戻す
上で説明したクイック編集を ON にしていることが前提です。HTMLの編集で「ウィジェットのテンプレートを展開」を ON にしてから、次のコードを探します。
<b:includable id='postQuickEdit' var='post'>
<b:if cond='data:post.editUrl'>
<span expr:class='"item-control " + data:post.adminClass'>
<a expr:href='data:post.editUrl' title='Edit Post'>
<span class='quick-edit-icon'> </span>
</a>
</span>
</b:if>
</b:includable>
postQuickEdit で検索をするとすぐに見つかります。この赤文字の部分を下のコードの赤文字の部分と差し替えます。<b:includable id='postQuickEdit' var='post'>
<b:if cond='data:post.editUrl'>
<span expr:class='"item-control " + data:post.adminClass'>
<a expr:href='data:post.editUrl' title='Edit Post'>
<img alt=” class='icon-action' src='http://www.blogger.com/img/icon18_edit_allbkg.gif' />
</a>
</span>
</b:if>
</b:includable>
保存するとクイック編集アイコンが元通りに表示されるようになります。メール投稿リンクアイコンが消えた場合
クイック編集アイコン以外にも、「メール投稿リンクアイコン」が消えてしまうケースもあるようです。<!-- email post links -->
<b:if cond='data:post.emailPostUrl'>
<span class='item-action'>
<a expr:href='data:post.emailPostUrl' title='Email Post'>
<span class='email-post-icon'> </span>
</a>
</span>
</b:if>
赤文字の部分を下のコードの赤文字の部分と差し替えます。<!-- email post links -->
<b:if cond='data:post.emailPostUrl'>
<span class='item-action'>
<a expr:href='data:post.emailPostUrl' title='Email Post'>
<img alt='mail post' class='icon-action' src='http://www.blogger.com/img/icon18_email.gif' />
</a>
</span>
</b:if>
保存するとメール投稿リンクアイコンが元通りに表示されるようになります。
0 comments:
コメントを投稿