
■ 追記のページ区切り <!--more--> が変換されている・・・
Blogger ブログで投稿記事をHTML形式で書いているとき、本文と追記をページ区切りの表記は <!--more-->。最近、色々なテンプレートを試すために、このブログのクローンブログをたくさん作っています。そのため、空のブログを作って、このブログからエクスポートしたテンプレートXMLを適用、さらにエクスポートしたデータのXMLをインポートするという作業をしています。
そこで、初めて気が付いたんですが、この追記区切りの<!--more-->は、エクスポートされたXMLファイルでは別のものに変換されているんですね。
more というアンカーになってしまっている。<a name='more'></a>
つまり、エクスポートした投稿記事のデータXMLをそのままインポートすると、ページ区切りがなくなって全文表示になっちゃうわけです。
インポートする新しいBloggerブログで、従来どおりの追記の区切りを入れたいときには、インポートする前にテキストエディターで置換しておかないといけないということですね。
検索フレーズ <a name='more'></a> 置換フレーズ <!--more-->
ちなみに、この記事でコードを表記するにあたり、< や > をそのまま < や > と表示させたかったんだけど、どうしても < や > に変換されてしまう。
どうやったら、< や > と表示できるの悩んで調べていたら、やり方が見つかりました。
<や>をそのまま文字として表示する方法
それぞれ、&lt; 、 &gt;と記述すればよかったんですね。
ありがとうございました。
0 comments:
コメントを投稿